無料配布シート
Last-modified: 2012-02-23 () 08:47:07 (2842d)
Top / 無料配布シート
Analog Game Association WIKI Top
ブロックス †
- Blocks_Easy_Instブロックスを簡単に知る、教えるシート!
ドメモ †
ウィングス・オブ・ウォー †
- WoWar_Easy_Inst?ウイングス・オブ・ウォーを簡単に知る、教えるシート!
アクワイア †
- Acqu_Easy_Instアクワイアを簡単に知る、教えるシート!
- アクワイアハガキサマリープレイの邪魔にならない、ミニサマリー、GoogleDoc?
モダンアート †
- モダンアートハガキサマリープレイの邪魔にならない、ミニサマリー、GoogleDoc?
ヒストリー・オブ・ザ・ワールド †
- HisW_Easy_Inst?ヒストリーを簡単に知る、教えるシート!
ダンジョンクエスト †
Last Night on Earth †
- ラストナイトオンアースハガキサマリープレイの邪魔にならない、ミニサマリー、GoogleDoc?
初心者向けゲームについての「簡単スタートシート」の解説 †
初心者向けのゲームインスト(初めての解説プレイ)では、必要最低限の事だけを、必要な段階で言うことが勝利の秘訣です。
効率のよい点数の取り方や、ゲームの勝利への近道について……それどころか『最低限このゲームでどう振舞うべきか』を語ってもルールの体系を理解していない人には、【当然】【まったく理解できません】。
プレイを始める前に知らないゲームについて10分も説明が続けば、一般的にはゲームに対する期待感は下がり、うんざりしてしまうものです。
ですから、ゲーム開始前にルールの全貌や勝利するための秘訣は語ってはいけません。
理想は盤が置かれてゲームが始まるまでの時間は2分です、2分で「プレイヤーが何をすべきか」を教えて、実際にコマを置かせなくてはなりません。
2分で説明しきれないことは、例えば次のターンに、あるいはそれが必要になったときに教えていきます。
例えば「コマの置き方」の段階では勝利に関する説明をしません。「どういう風にすれば得か」は説明しますが、そのときに「何点取れるか?」「どのタイミングで点数が入るか?」などは説明しません。
(それがトータルで2分に収まるのでなければ)「点数の数え方」さえ説明してはいけません。
マージャンを見てください、点数計算が出来ない人でもプレイに参加していますし、それで多くの問題があるようには見えません。
ここで紹介するシートは「実際にプレイを始めて」「その場その場で必要最低限のことを説明する」、つまり"一番簡単に、最短でゲームを始める"ための資料と、ゲーム説明のシナリオを提案したものです。